濃度

濃度-11|モル分率(補足)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

以前、濃度の表し方の1つとしてモル分率を紹介しました。

濃度-08|モル分率 mole fraction 今回は3つ目の濃度としてモル分率を紹介します。 モル分率は全物質量に対してある成分が占める物質量の割合のこと ...

モル分率を検索してこちらのブログにたどり着く方が多いみたいなので、少し補足しておきます。

数式でモル分率を示しておきます

ある箱の中に物質 1 が \(\small n_1\,[\text{mol}]\)、物質 2 が \(\small n_2\,[\text{mol}]\) 入っているとします。

このとき、箱の中の全物質量 \(\small n_\text{total}\,[\text{mol}]\) は物質 1 と物質 2 の物質量の和で求められます。

\(\small\color{blue}{n_\text{total}=n_1+n_2\cdots(1)}\)

モル分率は、含まれているすべての成分の全物質量に対する、ある成分が占める物質量の割合です。

したがって、物質 1 のモル分率 \(\small x_1\) および物質 2 のモル分率 \(\small x_2\) はそれぞれ次式で求められます。

\(\small\color{blue}{\displaystyle x_1=\frac{n_1}{n_\text{total}}=\frac{n_1}{n_1+n_2}\cdots(2)}\)

\(\small\color{blue}{\displaystyle x_2=\frac{n_2}{n_\text{total}}=\frac{n_2}{n_1+n_2}\cdots(3)}\)

そしてこの2つのモル分率の和は 1 です。

\(\small\color{blue}{\displaystyle x_1+x_2=\frac{n_1}{n_1+n_2}+\frac{n_2}{n_1+n_2}=\frac{n_1+n_2}{n_1+n_2}=1\cdots(4)}\)

成分が3つ以上でも考え方は同じ

物質が3種類以上になっても同じことです。

たとえば物質 1 が \(\small n_1\,[\text{mol}]\)、物質 2 が \(\small n_2\,[\text{mol}]\)、、、物質 \(\small c\) が \(\small n_c\,[\text{mol}]\) あったとき、ある物質 \(\small i\) のモル分率 \(\small x_i\)(\(\small i=1,2,\,\dots\, ,c\))は次式で求められます。

\(\small\color{blue}{\displaystyle x_i=\frac{n_i}{n_\text{total}}=\frac{n_i}{n_1+n_2+\dots+n_c}\cdots(5)}\)

また、\(\small(5)\,\)式を書き直すと\(\small\,(6)\,\)式になります。

\(\small\color{blue}{n_i=x_i\,n_\text{total}\cdots(6)}\)

したがって、物質 \(\small i\) のモル分率 \(\small x_i\) と全物質量 \(\small n_\text{total}\) がわかっていれば、物質 \(\small i\) の物質量 \(\small n_i\) を計算することもできます。